トップ
>
うたがわは
ふりがな文庫
“うたがわは”の漢字の書き方と例文
語句
割合
歌川派
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
歌川派
(逆引き)
越後上布
(
えちごじょうふ
)
の
帷子
(
かたびら
)
の上に重ねた
紗
(
しゃ
)
の羽織にまで
草書
(
そうしょ
)
に崩した年の字をば丸く
宝珠
(
ほうじゅ
)
の玉のようにした紋をつけているので言わずと
歌川派
(
うたがわは
)
の浮世絵師
五渡亭国貞
(
ごとていくにさだ
)
とは知られた。鶴屋はびっくりして
散柳窓夕栄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
うたがわは(歌川派)の例文をもっと
(1作品)
見る