トップ
>
いやみけ
ふりがな文庫
“いやみけ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
厭味気
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
厭味気
(逆引き)
以前は言事がさらさらとしていて
厭味気
(
いやみけ
)
が無かッたが、この頃は言葉に針を含めば聞て耳が痛くなる。以前は
人我
(
にんが
)
の隔歴が無かッたが、この頃は全く他人にする。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
純一は
厭味気
(
いやみけ
)
なしに折れて出た。
青年
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
いやみけ(厭味気)の例文をもっと
(2作品)
見る