トップ
>
あんどんざら
ふりがな文庫
“あんどんざら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
行灯皿
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
行灯皿
(逆引き)
私は
絵高麗
(
えごうらい
)
の美を人々が賞めながら、なぜ瀬戸で焼かれたあの無銘の
煮染皿
(
にしめざら
)
や
行灯皿
(
あんどんざら
)
(挿絵第一図と第四図とを見よ)を
讃美
(
さんび
)
しないかを不思議に感じる。
工芸の道
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
Ⅳ
行灯皿
(
あんどんざら
)
。陶器。
籬
(
まがき
)
に菊模様。窯は瀬戸。径七寸四分、厚み七分五厘。日本民藝美術館蔵(現在、所蔵者不明)。
工芸の道
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
あの
瀬戸
(
せと
)
で夥しくできた
行灯皿
(
あんどんざら
)
を見られよ(挿絵第四図)。いかなる名画家がかくも美しく描いたのかと思うであろう。だがそうではない。その時代のその地方の誰でもが描いた絵なのである。
工芸の道
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
あんどんざら(行灯皿)の例文をもっと
(1作品)
見る