トップ
>
あみしゅう
ふりがな文庫
“あみしゅう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
阿弥衆
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
阿弥衆
(逆引き)
と
称
(
とな
)
え、村の稼業人とか、
法体
(
ほったい
)
の女や男とかにたいしては“
阿弥衆
(
あみしゅう
)
”だの“時宗ノ衆”だのという呼び方を用いている。
私本太平記:03 みなかみ帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「では、寺中には、たくさんな男女の
阿弥衆
(
あみしゅう
)
がおりはせぬか」
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あみしゅう(阿弥衆)の例文をもっと
(2作品)
見る