トップ
>
あいぶね
ふりがな文庫
“あいぶね”の漢字の書き方と例文
語句
割合
藍船
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
藍船
(逆引き)
土佐堀口の御
番所
(
ばんしょ
)
で四国屋の
藍船
(
あいぶね
)
が、積荷しらべをうけている間に、許されて、その親船を離れた一
艘
(
そう
)
の
艀
(
はしけ
)
は、幾つもの橋の下をくぐって、
阿波座堀
(
あわざぼり
)
の町を両岸に仰いでいる。
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あいぶね(藍船)の例文をもっと
(1作品)
見る