つゝしん)” の例文
繩目なはめまゝにて跑踞かしこまる同人妻せん與惣次もつゝしん平伏へいふくなし何れも遠國片田舍の者始めて天下の決斷所けつだんしよへ召出されあをめの大砂利おほじやり敷詰しきつめ雨覆あめおひ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
つゝしんあんずるに、菅原すがはらの本姓は土師はじなりしが、土師はじ古人ふるひとといひしが、 光仁帝くわうにんていの御時、大和国菅原すがはらといふ所にすみたるゆゑに土師の姓を菅原に改らる。
海軍々人はしかく婦人を侮辱するものと言はれては、是れ実に私一人の耻辱のみでは無いのでありますから、今晩は此の罪をもつゝしんで貴嬢の前に懺悔ざんげ
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)
婿君むこぎみのふみながら、衣絵きぬゑさんのこゝろつたへた巻紙まきがみを、繰戻くりもどすさへ、さら/\と、みどりなす黒髪くろかみまくらみだるゝおとかんじて、つめたいまでさむくしながらも、そのは、つゝしんたいしたのである。
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
つゝしんあんずるに、菅原すがはらの本姓は土師はじなりしが、土師はじ古人ふるひとといひしが、 光仁帝くわうにんていの御時、大和国菅原すがはらといふ所にすみたるゆゑに土師の姓を菅原に改らる。
「我輩も実に其議論の主張者でありますが、既に発議者よりの要求ある以上は、発議者をして充分に言はんとする所をことごとくさしめん為め、つゝしんで自ら退席致します」一揖いちいふして出で去れり
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)
ことばつたなきをぢつゝ、つゝしん微衷びちうをのぶ。
芥川竜之介氏を弔ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
あなかしこつゝしん附記ふきす。
あなかしこつゝしん附記ふきす。