“紅革”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
べにかわ66.7%
べにがわ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「はあ、貴方あなたがその勝山さんのお使つかい?」と大人うし紅革べにかわ夏蒲団なつぶとんの上に泰悠におわす。此方こなたは五ツ紋の肩をすぼめるまで謹んで
三枚続 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「は、」と、いらえをし、大人しやかな小間使は、今座に直った勇美子と対向さしむかいに、紅革べにかわ蒲団ふとんを直して
黒百合 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
母さまはそのひたいあまあついといって心配しんぱいなさいました。須利耶さまはうつしかけの経文きょうもんに、を合せて立ちあがられ、それから童子さまを立たせて、紅革べにがわおびむすんでやりおもてへ連れてお出になりました。
雁の童子 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)