“支那人”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しなじん41.7%
チャンチャン13.9%
シナじん13.9%
チンク5.6%
チャン2.8%
ちやん2.8%
ちゃん2.8%
なんきん2.8%
シノア2.8%
シノワア2.8%
チャニス2.8%
チンキー2.8%
ヒニーゼ2.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
牛込のその下宿は、棟が幾個いくつにも分れて、綺麗な庭などがあったが、下宿人は二人ばかりの紳士と、支那人しなじんが一人いるぎりであった。
(新字新仮名) / 徳田秋声(著)
イクラ「わんかぷ、てんせんす」だって時と場合によりけりです。支那人チャンチャンと違って日本人には虫の居どころって奴がありますからね。
人間腸詰 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
下等船客かとうせんきやくいち支那人シナじんはまだ伊太利イタリー領海りやうかいはなれぬ、ころよりくるしきやまひおかされてつひにカンデイアじまとセリゴじまとのあひだ死亡しぼうしたため
夜の短船ボウテの女達と山の手バイロ・アルトの灯と、もう支那人チンクでなくてもいい僕と、古猫のようなりすぼんと
支那チャン探偵いぬになるやうな奴は大和魂やまとだましいを知らねえ奴だ、大和魂を知らねえ奴あ日本人のなかまじやあねえぞ、日本人のなかまでなけりや支那人チャン同一おんなじだ。
海城発電 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
どんな事をる積ですか、つて御覧なすつたらうです。支那人ちやんてえやつは、臆面がないから、なんでもる気だから呑気なもんだ。……
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
どうです、と御散歩になりませんか。今夜は寅毘沙とらびしゃですぜ。演芸館で支那人ちゃんの留学生が芝居をってます。どんな事を演る積りですか、行って御覧なすったらどうです。
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「おそろしやおそろしや、この子を支那人なんきんさらおうとして——」
「おや、とんだ時計オアニヨンだ」と、ニヤリと笑ってから、「お前さん達は、安南人アナミかね、支那人シノアかね」
支那人シノワアと云はれるよりか余程よほど気持がいい。ポルトガルも今こそ衰へたれ、欧洲人の一部である。
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
支那人チャニス。』とアレキサンダー君が咄嗟に答えた。が、『満員!——』そして忽ち、窓は閉まった。
さきへ進むまえ、忘れるといけないからちょっとここで断っておきたいのは、リンピイと彼の周囲に、僕が支那人チンキーロン・ウウとして知られていたことだ。
ちゃんとした服装をした紳士しんしであったが、私の方を指さして、子供に「あれは日本人ヤパーナーだ。支那人ヒニーゼとはちがう」と説明していた。
日本のこころ (新字新仮名) / 中谷宇吉郎(著)