“惡樣”のいろいろな読み方と例文
新字:悪様
読み方割合
あしざま66.7%
あしさま33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
申付博奕をうち夜盜よたうなどする者を大切に致さるゝ上は覺悟の前なりと今迄惡樣あしざまに取扱はれたる意趣いしゆばらしの心にて存分に云散いひちらしてぞ立歸りける勘兵衞は早々勘太郎へ右のはなし
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
旅僧たびそう冷々然れい/\ぜんとして、きこえよがしに風説うはさして惡樣あしざまのゝしこゑみゝにもれざりき。
旅僧 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
亡者なきものにせずんば此事行ひ難しと茲に惡心あくしんきざせしこそ嘉川家滅亡めつばうすべきもとゐと後に知られけるされば近頃藤五郎兄弟の事は何に依ず惡樣あしさまのゝしをりふれては三度の食を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
さう惡樣あしさまに云なすとは何云どういふ貴妹おまへのお心やらシテ又今のおこたへでは假令たとへ此後母樣が死給しにたまふ共かまはぬとか私の爲には義理ある姑女しうとめ貴妹おまへの爲には實の母樣假令何でも人間のかは
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)