“公衆”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こうしゅう44.4%
パブリック22.2%
こうしゆう11.1%
こうしゆ11.1%
ひと11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
が、もしこれがところにおいてはどうであろうか、公衆こうしゅうと、新聞紙しんぶんしとはかならずかくのごと監獄バステリヤは、とうに寸断すんだんにしてしまったであろう。
六号室 (新字新仮名) / アントン・チェーホフ(著)
この時、この美しい被害者が、大戦と生なましい関係のある、政府の病院班に現務中の赤十字看護婦だという意外な展開は、公衆パブリックの関心を倍加させ、弥が上にセンセイションを唆るに充分だった。
土から手が (新字新仮名) / 牧逸馬(著)
格子こうしそとには公衆こうしゆう次第しだいむらがつてる。アンドレイ、エヒミチは、ミハイル、アウエリヤヌヰチの公務こうむ邪魔じやまるのをおそれて、はなし其丈それだけにして立上たちあがり、かれわかれて郵便局いうびんきよくた。
六号室 (旧字旧仮名) / アントン・チェーホフ(著)
いま社會しやくわいは一回轉くわいてんした。各個人かくこじん極端きよくたん生命せいめいおもんじ財産ざいさんたつとぶ、都市としは十ぶん發達はつたつして、魁偉くわいゐなる建築けんちく公衆こうしゆ威嚇ゐかくする。科學くわがくつき進歩しんぽする。
日本建築の発達と地震 (旧字旧仮名) / 伊東忠太(著)
「僕は自分の妻を、公衆ひとに見せるのはいやだな。」
遠藤(岩野)清子 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)