トップ
>
黴毒菌
>
スピロヘーター
ふりがな文庫
“
黴毒菌
(
スピロヘーター
)” の例文
と云うのは、ほかでもないのですが、今世紀の初めに
黴毒菌
(
スピロヘーター
)
染色法として、シャウディンとホフマンが案出した『暗視野照輝法』なのですよ。
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
元来
黴毒菌
(
スピロヘーター
)
は無色透明の菌なので、そのまま普通の透視法を用いたのでは、顕微鏡下で実体を見ることは出来ません。
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
黴
漢検1級
部首:⿊
23画
毒
常用漢字
小5
部首:⽏
8画
菌
常用漢字
中学
部首:⾋
11画
“黴毒”で始まる語句
黴毒
黴毒女
黴毒性