トップ
>
麺麭
>
めんぱう
ふりがな文庫
“
麺麭
(
めんぱう
)” の例文
神明素より
麺麭
(
めんぱう
)
を
喫
(
き
)
せず、葡萄の酒飮まず。
イーリアス:03 イーリアス
(旧字旧仮名)
/
ホーマー
(著)
もたらし來り、陣屋より甘美の酒と
麺麭
(
めんぱう
)
を
イーリアス:03 イーリアス
(旧字旧仮名)
/
ホーマー
(著)
甘美の酒と
麺麭
(
めんぱう
)
を陣營よりし運び來よ。
イーリアス:03 イーリアス
(旧字旧仮名)
/
ホーマー
(著)
“麺麭(
パン
)”の解説
パン(麺麭、pt: pão)とは、典型的には小麦粉やライ麦粉といった穀物粉に水、酵母、塩などを加えて作った生地を発酵により膨張させた後、焼く事でできあがる膨化食品で、世界の広い地域で主食となっている。肉類や野菜類などを挟んだもの(サンドウィッチ)も盛んに食べられている。甘いおやつ用のパン(菓子パン)もある。
(出典:Wikipedia)
麺
常用漢字
中学
部首:⿆
16画
麭
漢検1級
部首:⿆
16画
“麺麭”で始まる語句
麺麭屋
麺麭屑
麺麭種
麺麭粉
麺麭菓子
麺麭殻
麺麭片
麺麭料理
麺麭殻型
麺麭稼ぎ