トップ
>
首謀
ふりがな文庫
“首謀”の読み方と例文
読み方
割合
しゅぼう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅぼう
(逆引き)
だから、その
首謀
(
しゅぼう
)
に、頼朝があっても、敵を呼ぶに、源氏方などとはまだ
称
(
よ
)
ばなかった。平家方たる自軍と対等に、彼を、源氏の軍として認めるのは、おかしいくらいに考えていた。
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
首謀(しゅぼう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“首謀”の意味
《名詞》
悪事や陰謀を中心となり企図すること。また、その人。
(出典:Wiktionary)
首
常用漢字
小2
部首:⾸
9画
謀
常用漢字
中学
部首:⾔
16画
“首謀”の類義語
巨魁
梟雄
首謀者
“首謀”で始まる語句
首謀者
検索の候補
首謀者
鳩首謀議
謀首