トップ
>
食詰
ふりがな文庫
“食詰”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
くいつ
50.0%
くいつめ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くいつ
(逆引き)
中には
江戸子
(
えどっこ
)
で土地を
食詰
(
くいつ
)
めまして、旅稼ぎに出て来たというような職人なども居ります。
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
食詰(くいつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
くいつめ
(逆引き)
儲
(
もう
)
かる所じゃない。ここにいる奴あ、みんな
食詰
(
くいつめ
)
ものばかりだ。早く帰るが好かろう。帰って新聞配達でもするがいい。
坑夫
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
食詰(くいつめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
食
常用漢字
小2
部首:⾷
9画
詰
常用漢字
中学
部首:⾔
13画
“食詰”で始まる語句
食詰者
検索の候補
食詰者
“食詰”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
夏目漱石