トップ
>
須抜陀羅長者
>
すばつだらちょうじゃ
ふりがな文庫
“
須抜陀羅長者
(
すばつだらちょうじゃ
)” の例文
かく次第してついに
須抜陀羅長者
(
すばつだらちょうじゃ
)
の男児が食わるる番に中った。長者何とも情けない。
如来
(
にょらい
)
我子を救えと念ずると、仏すなわち来て鬼神殿中に坐った。鬼神、仏に去れというと仏出で去る。
十二支考:08 鶏に関する伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
須
常用漢字
中学
部首:⾴
12画
抜
常用漢字
中学
部首:⼿
7画
陀
漢検準1級
部首:⾩
8画
羅
常用漢字
中学
部首:⽹
19画
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画