トップ
>
門立小唄
>
かどだちこうた
ふりがな文庫
“
門立小唄
(
かどだちこうた
)” の例文
一札入申候証文之事
(
いっさついれもうしそうろうしょうもんのこと
)
、私儀御当家様とは何の縁びきも
無之
(
これなく
)
、爾今
門立小唄
(
かどだちこうた
)
その他御迷惑と
相成可一切事
(
あいなるべきいっさいのこと
)
堅く御遠慮申上候、若し破約に於ては御公儀へ出訴なされ候も夢々お恨申す
間敷
(
まじく
)
釘抜藤吉捕物覚書:05 お茶漬音頭
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
唄
常用漢字
中学
部首:⼝
10画
“門立”で始まる語句
門立