トップ
>
長幡部
ふりがな文庫
“長幡部”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ながはたべ
50.0%
ナガハタベ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ながはたべ
(逆引き)
このミチノウシの王の弟ミヅホノマワカの王は近つ淡海の安の直の祖先です。次にカムオホネの王は三野の國の造・
本巣
(
もとす
)
の國の造・
長幡部
(
ながはたべ
)
の連の祖先です。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
長幡部(ながはたべ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ナガハタベ
(逆引き)
彼の祖神は大ヤマト大根大神だと云うが、この土地の由緒ある神社の一ツに
長幡部
(
ナガハタベ
)
神社というのがあって、祭神は
日子坐王子
(
ヒコイマスミコ
)
の子の神大根王だという古伝が残っていた。
明治開化 安吾捕物:18 その十七 狼大明神
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
長幡部(ナガハタベ)の例文をもっと
(1作品)
見る
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
幡
漢検準1級
部首:⼱
15画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
“長幡部”で始まる語句
長幡部連
検索の候補
長幡部連
長曾我部
幡随院長兵衛
長万部
長曾我部元親
長曾我部盛親
長谷部
小長谷部
小幡民部
地方軍令部長
“長幡部”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
坂口安吾