トップ
>
金竜山畔江月浮
>
きんりゅうさんはんにこうげつうく
ふりがな文庫
“
金竜山畔江月浮
(
きんりゅうさんはんにこうげつうく
)” の例文
そもそも享保のむかし
服部南郭
(
はっとりなんかく
)
が一夜
月明
(
げつめい
)
に隅田川を下り「
金竜山畔江月浮
(
きんりゅうさんはんにこうげつうく
)
」の名吟を世に残してより、明治に至るまで
凡
(
およそ
)
二百有余年
向嶋
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
竜
常用漢字
中学
部首:⽴
10画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
畔
常用漢字
中学
部首:⽥
10画
江
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
月
常用漢字
小1
部首:⽉
4画
浮
常用漢字
中学
部首:⽔
10画