トップ
>
酒注
>
さけつぎ
ふりがな文庫
“
酒注
(
さけつぎ
)” の例文
酒注
(
さけつぎ
)
である「ちょか」とか、汁を煮たり御飯を
焚
(
た
)
いたりする「山ちょか」とか、「そばがき」と呼ぶ碗だとか、他国にないものを色々と作ります。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
注
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
“酒注”で始まる語句
酒注女
酒注台