トップ
>
譚流朝海
ふりがな文庫
“譚流朝海”の読み方と例文
読み方
割合
カタ・サリット・サラガ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
カタ・サリット・サラガ
(逆引き)
ヒンズー教の『
譚流朝海
(
カタ・サリット・サラガ
)
』に、一樵夫夜叉輩より瓶を得、これを持てばどんな飲食も望みのまま出来るが、
破
(
わ
)
れればたちまち消え失せるはずだ、やや久しく独りで楽しんでいたが
十二支考:03 田原藤太竜宮入りの話
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
譚流朝海(カタ・サリット・サラガ)の例文をもっと
(1作品)
見る
譚
漢検1級
部首:⾔
19画
流
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
朝
常用漢字
小2
部首:⽉
12画
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
検索の候補
譚海
海流
風流譚
或漂流巨海
東海風流陣
松嶋烟波碧海流