トップ
>
藤川庄三郎
ふりがな文庫
“藤川庄三郎”の読み方と例文
読み方
割合
ふじかわしょうざぶろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふじかわしょうざぶろう
(逆引き)
と幾ら
傍
(
そば
)
で云っても美代吉は少しも嬉しい顔付が無いというは、
本所北割下水
(
ほんじょきたわりげすい
)
に
旗下
(
はたもと
)
の三男で、
藤川庄三郎
(
ふじかわしょうざぶろう
)
という者と深くなって居ますが、遣い過ぎて金が廻らなくなったので
松と藤芸妓の替紋
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
藤川庄三郎(ふじかわしょうざぶろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
庄
漢検準1級
部首:⼴
6画
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
検索の候補
後藤庄三郎
庄三郎
土倉庄三郎
藤川
藤三郎
沼川三郎
加藤弥三郎
小畑藤三郎
槁田藤三郎
津田藤三郎