トップ
>
蒸気船
>
ジヨヲキセン
ふりがな文庫
“
蒸気船
(
ジヨヲキセン
)” の例文
先頃土佐
蒸気船
(
ジヨヲキセン
)
夕顔
(
ユウガヲ
)
と云船が大坂より参り候て、其ついでに
御隠居
(
よふどふさま
)
様より後藤庄次郎こと早々上京致し候よふとの事、私しも上京してくれよと、庄次郎申おり候ゆへ
手紙:075 慶応三年五月二十八日 お龍あて
(新字旧仮名)
/
坂本竜馬
(著)
“蒸気船”の解説
蒸気船(じょうきせん)とは、蒸気機関を用いスクリュー・プロペラや外輪を廻すことより推進する船のことである。蒸汽船や汽船ともいう。
一般に蒸気船といえば石炭を燃料とする古典的な船のことを指し、蒸気タービンや原子力による蒸気機関を持つ船は蒸気船と呼ばれない。
(出典:Wikipedia)
蒸
常用漢字
小6
部首:⾋
13画
気
常用漢字
小1
部首:⽓
6画
船
常用漢字
小2
部首:⾈
11画
“蒸気”で始まる語句
蒸気
蒸気釜
蒸気機関
蒸気圧
蒸気鑵
蒸気鉄鎚
蒸気加減弁