トップ
>
萎靡沈衰
ふりがな文庫
“萎靡沈衰”の読み方と例文
読み方
割合
いびちんすい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いびちんすい
(逆引き)
斯界
(
しかい
)
の、
萎靡沈衰
(
いびちんすい
)
は作家各自より、新人諸君に於いてもっとも甚だしいとする。従って、いかに営業部が続刊を迫るとも、もうわれわれにはこの上の情熱がない。
獅子は死せるに非ず:終刊の辞に代えて
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
萎靡沈衰(いびちんすい)の例文をもっと
(1作品)
見る
萎
常用漢字
中学
部首:⾋
11画
靡
漢検1級
部首:⾮
19画
沈
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
衰
常用漢字
中学
部首:⾐
10画
“萎靡沈”で始まる語句
萎靡沈滞
検索の候補
萎靡沈滞
萎靡
沈衰
萎靡振
萎靡凋落
萎靡因循
萎靡頽敗
衰萎