トップ
>
荘田
>
しょうでん
ふりがな文庫
“
荘田
(
しょうでん
)” の例文
それらは他国に比較するとごく少ないが、しかしその諸官員あるいは僧官は皆
荘田
(
しょうでん
)
を持って居るのみならずほかに
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
話は余事に
渉
(
わた
)
ったですが、法王はまた別に財源を持って居る。それは信者からの
上
(
あが
)
りものもあり、法王自身に付いてある
荘田
(
しょうでん
)
もあり、また牧畜場もあるです。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
そこで花嫁が花聟の家に持って行く財産は貧富
貴賤
(
きせん
)
によって一定しないが、富貴な者は自分の
荘田
(
しょうでん
)
を送り貧賤なる者はその度に従って多少の衣服等を持って行く。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
荘
常用漢字
中学
部首:⾋
9画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
“荘田”で始まる語句
荘田下総守
荘田主