トップ
>
磔柱形
>
はりきがた
ふりがな文庫
“
磔柱形
(
はりきがた
)” の例文
娘里と共にくるすと
称
(
とな
)
へ候小き
磔柱形
(
はりきがた
)
の守り本尊を
礼拝
(
らいはい
)
致し、夫与作の墓参さへ怠り居る始末に付き、唯今にては、親類縁者とも義絶致し居り、追つては、村方にても、村払ひに行ふ可き旨
尾形了斎覚え書
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
磔
漢検1級
部首:⽯
16画
柱
常用漢字
小3
部首:⽊
9画
形
常用漢字
小2
部首:⼺
7画
“磔柱”で始まる語句
磔柱