トップ
>
瑞八尺瓊
>
ミヅヤサカニ
ふりがな文庫
“
瑞八尺瓊
(
ミヅヤサカニ
)” の例文
屋船くゝのちの命・やふねとようけ姫の命と、御名をば
称
(
タヽ
)
へまつりて……
瑞八尺瓊
(
ミヅヤサカニ
)
の
御吹
(
ミホキ
)
の
五百
(
イホ
)
つ
御統
(
ミスマル
)
の玉に、
明和幣
(
アカルニギテ
)
・
曜和幣
(
テルニギテ
)
をつけて、斎部
ノ
宿禰某が
弱肩
(
ヨワガタ
)
に
太襁
(
フトタスキ
)
とりかけて
日本文学の発生
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
瑞
漢検準1級
部首:⽟
13画
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
尺
常用漢字
小6
部首:⼫
4画
瓊
漢検1級
部首:⽟
19画