トップ
>
王女
>
みこ
ふりがな文庫
“
王女
(
みこ
)” の例文
姉の腹には山辺ノ
王女
(
みこ
)
が生まれ、妹は穂積ノ
王
(
きみ
)
を生んで、それぞれことし五つと三つになる。
鸚鵡:『白鳳』第二部
(新字旧仮名)
/
神西清
(著)
“王女”の意味
《名詞》
王女(おうじょ)
国王・王族の娘。
日本の皇族で、王の娘。
(出典:Wiktionary)
“王女”の解説
王女(おうじょ)は、国王あるいは国王と同様の君主の娘の呼称。英語のプリンセス(Princess)の訳語として、王族の女性一般に使用されることもある。例えばモナコ公国の君主(大公もしくは公)の娘は公女・姫と呼ばれるのが正確であるが、一般的に王女とも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
王
常用漢字
小1
部首:⽟
4画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
“王女”で始まる語句
王女御
王女殿下
王女様