トップ
>
熊谷次郎直実
>
くまがいのじろうなおざね
ふりがな文庫
“
熊谷次郎直実
(
くまがいのじろうなおざね
)” の例文
これを見て、よき敵を探そうと思い立った武蔵国住人
熊谷次郎直実
(
くまがいのじろうなおざね
)
は、磯の方へと道を急いだ。折しも、見るからに華やかな鎧武者がただ一騎、岸づたいに、落ちてゆくのにぶつかった。
現代語訳 平家物語:09 第九巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
「そこへ行くと社長さんは斯うして黙って坐っていらっしっても、そのまゝ
熊谷次郎直実
(
くまがいのじろうなおざね
)
でございます。肚が出来ていらっしゃるから
敵
(
かな
)
いません。人格の力は恐ろしいものでございますな」
ガラマサどん
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
熊
常用漢字
小4
部首:⽕
14画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
次
常用漢字
小3
部首:⽋
6画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
直
常用漢字
小2
部首:⽬
8画
実
常用漢字
小3
部首:⼧
8画