トップ
>
熊見曾根
>
くまみそね
ふりがな文庫
“
熊見曾根
(
くまみそね
)” の例文
然
(
しか
)
し朝日岳の西北に在る
熊見曾根
(
くまみそね
)
の尖峰からは路はずっと楽になる。熊見曾根を北に下った
稍
(
や
)
や広い鞍部は、
大倉場
(
おおくらっぱ
)
又の名は清水平で、
偃松
(
はいまつ
)
に囲まれた湿地に水を湛えている、田代池という。
那須、尾瀬、赤城、志賀高原
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
熊
常用漢字
小4
部首:⽕
14画
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
曾
部首:⽈
12画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
“熊見”で始まる語句
熊見川