トップ
>
浅芽
ふりがな文庫
“浅芽”の読み方と例文
読み方
割合
あさめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あさめ
(逆引き)
またはいかにも
錆
(
さび
)
沼とか
浅芽
(
あさめ
)
沼とか
隠
(
こもり
)
沼とか言はれさうな沼が、夢の中で見た不思議なシインか何ぞのやうに私の前にあらはれて来たからである。
ある日の印旛沼
(新字旧仮名)
/
田山花袋
、
田山録弥
(著)
浅芽(あさめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
浅
常用漢字
小4
部首:⽔
9画
芽
常用漢字
小4
部首:⾋
8画
“浅芽”で始まる語句
浅芽生
検索の候補
浅芽生
“浅芽”のふりがなが多い著者
田山録弥
田山花袋