トップ
>
汽鑵車
>
きかんしゃ
ふりがな文庫
“
汽鑵車
(
きかんしゃ
)” の例文
東京あたりの町中でも深夜の
太鼓馬鹿囃子
(
たいこばかばやし
)
、或いは広島などでいうバタバタの怪、始めて鉄道の通じた土地で、汽笛
汽鑵車
(
きかんしゃ
)
の響を
狐狸
(
こり
)
が真似するというの類、およそ異常に強烈な印象を与えたものが
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
汽
常用漢字
小2
部首:⽔
7画
鑵
漢検1級
部首:⾦
25画
車
常用漢字
小1
部首:⾞
7画
“汽鑵”で始まる語句
汽鑵