トップ
>
汝心之清明
ふりがな文庫
“汝心之清明”の読み方と例文
読み方
割合
ミマシガココロノアカキコトハ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ミマシガココロノアカキコトハ
(逆引き)
「
安我己許呂安可志能宇良爾
(
アガココロアカシノウラニ
)
」(巻十五・三六二七)、「
吾情清隅之池之
(
アガココロキヨスミノイケノ
)
」(巻十三・三二八九)、「
加久佐波奴安加吉許己呂乎
(
カクサハヌアカキココロヲ
)
」(巻二十 四四六五)、「
汝心之清明
(
ミマシガココロノアカキコトハ
)
」
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
汝心之清明(ミマシガココロノアカキコトハ)の例文をもっと
(1作品)
見る
汝
漢検準1級
部首:⽔
6画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
之
漢検準1級
部首:⼃
4画
清
常用漢字
小4
部首:⽔
11画
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
検索の候補
清明心極
我心清明故
清明
幾清明
清明節
清明在躬
清明通変占秘伝
清心
明清
清心丹