トップ
>
歩兵勢
ふりがな文庫
“歩兵勢”の読み方と例文
読み方
割合
かちぜい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かちぜい
(逆引き)
「案のごとく、ただ今、東方から続々と影を見せて来た軍勢は、敵にはあらで、曹将軍の御弟
曹洪
(
そうこう
)
を大将とし、李典、楽進を副将として、先陣の後ろ備えとして参った
歩兵勢
(
かちぜい
)
三万にござります」
三国志:04 草莽の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
歩兵勢(かちぜい)の例文をもっと
(1作品)
見る
歩
常用漢字
小2
部首:⽌
8画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
勢
常用漢字
小5
部首:⼒
13画
“歩兵”で始まる語句
歩兵
歩兵銃
検索の候補
歩兵
徒歩兵
歩兵銃
馬歩兵
輕裝歩兵
近衛歩兵
歩哨兵
馮兵歩