トップ
>
東五軒町
>
ひがしごけんちょう
ふりがな文庫
“
東五軒町
(
ひがしごけんちょう
)” の例文
江戸川縁
(
えどがわべり
)
に住んでいる
啓吉
(
けいきち
)
は、いつものように十時
頃
(
ごろ
)
家を出て、
東五軒町
(
ひがしごけんちょう
)
の停留場へ急いだ。
彼
(
かれ
)
は雨天の日が
致命的
(
フェータル
)
に
嫌
(
きらい
)
であった。
死者を嗤う
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
“東五軒町”の解説
東五軒町(ひがしごけんちょう)は、東京都新宿区の町名。住居表示実施済み地域であり、「丁目」の設定がない単独町名である。
(出典:Wikipedia)
東
常用漢字
小2
部首:⽊
8画
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
軒
常用漢字
中学
部首:⾞
10画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画