トップ
>
本末転倒
>
ほんまつてんとう
ふりがな文庫
“
本末転倒
(
ほんまつてんとう
)” の例文
客観情勢がどんなに変化しても、一つの政策を
頑固
(
がんこ
)
に
固執
(
こしゅう
)
していると、基本目的が失われる危険がある。そうなると正に
本末転倒
(
ほんまつてんとう
)
である。
政治学入門
(新字新仮名)
/
矢部貞治
(著)
“本末転倒”の意味
《名詞》
本末転倒(ほんまつてんとう)
物事の結果と過程、あるいは目的と手段など、重要なことと瑣末なことを取り違えること。
(出典:Wiktionary)
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
末
常用漢字
小4
部首:⽊
5画
転
常用漢字
小3
部首:⾞
11画
倒
常用漢字
中学
部首:⼈
10画
“本末”で始まる語句
本末
本末顛倒