トップ
>
本性
>
うぶ
ふりがな文庫
“
本性
(
うぶ
)” の例文
身のままの
本性
(
うぶ
)
に
逆
(
さか
)
はぬ事とわざ行ひゆかばつつみ無からん
礼厳法師歌集
(新字旧仮名)
/
与謝野礼厳
(著)
“本性”の意味
《名詞》
本 性(ほんしょう、ほんせい)
生まれながらの性質。
正気。
(出典:Wiktionary)
“本性”の解説
本性(ほんせい、ほんしょう、en: Human Nature、人間の本性、人間の自然本性)は、人間が普遍的に持つ思考、感覚、行動などを指す概念である。社会学、社会生物学、心理学では特に進化心理学と発達心理学が人間の本性を明らかにしようと科学的な取り組みを行っている。哲学者、倫理学者と神学者もまた人間の本性を議論していた。
(出典:Wikipedia)
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
性
常用漢字
小5
部首:⼼
8画
“本性”で始まる語句
本性院