トップ
>
本地毘沙門
>
ほんじびしゃもん
ふりがな文庫
“
本地毘沙門
(
ほんじびしゃもん
)” の例文
日本でも叡山の鼠禿倉の
本地毘沙門
(
ほんじびしゃもん
)
といい(『
耀天記
(
ようてんき
)
』)、横尾明神は本地毘沙門で盗を
顕
(
あら
)
わすために
祝
(
いつ
)
き奉るという(『醍醐寺雑事記』)などその痕跡を留むる。
十二支考:11 鼠に関する民俗と信念
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
毘
漢検準1級
部首:⽐
9画
沙
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画