トップ
>
明和伎鑑
ふりがな文庫
“明和伎鑑”の読み方と例文
読み方
割合
めいわぎかん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めいわぎかん
(逆引き)
俳優の
紋処
(
もんどころ
)
並にその系図を『
武鑑
(
ぶかん
)
』に比したる『
明和伎鑑
(
めいわぎかん
)
』の如き、あるひは
天明
(
てんめい
)
八年京伝が描ける『狂歌五十人一首』の画像の如き皆江戸平民の考案せる芸術的遊戯の特色を示すものならずや。
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
明和伎鑑(めいわぎかん)の例文をもっと
(1作品)
見る
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
和
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
伎
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
鑑
常用漢字
中学
部首:⾦
23画
“明和”で始まる語句
明和
明和幣
検索の候補
明和
明和幣
明鑑
内外明鑑
明一和尚
明全和尚
雲上明鑑
明治芸人鑑
鑑真大和上
浄伎明心乎持弖