トップ
>
於忘方由流可母
>
オモハユルカモ
ふりがな文庫
“
於忘方由流可母
(
オモハユルカモ
)” の例文
「はろばろに
於忘方由流可母
(
オモハユルカモ
)
」(巻五・八六六)、「かぢ取る間なく
京師
(
みやこ
)
し
於母倍由
(
オモハユ
)
」(巻十七・四〇二七)等の例もあるが、四〇二七の「倍」は「保」とも書かれて居り
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
於
漢検準1級
部首:⽅
8画
忘
常用漢字
小6
部首:⼼
7画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
由
常用漢字
小3
部首:⽥
5画
流
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
可
常用漢字
小5
部首:⼝
5画
母
常用漢字
小2
部首:⽏
5画