“支峰復”の読み方と例文
読み方割合
しほうふく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水西荘は後に人手に落ちて、春処しゆんしよと云ふ画家がこれに居り、次で医師安藤精軒の出張所となつた。支峰復しほうふくは安藤に譲渡ゆづりわたしを請うたが聴かなかつた。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
安藝へ率て行かれる二人の中の一人は、支峰復しほうふくになつたらしい。わたくしは支峰の事蹟をつまびらかにせぬが、幼時一たび安藝に往つてゐたさうである。聿庵の帰郷は少し遅れて夏に入つたらしい。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)