トップ
>
志水幹之介
>
しみずみきのすけ
ふりがな文庫
“
志水幹之介
(
しみずみきのすけ
)” の例文
瀟洒
(
しょうしゃ
)
に作られた一つの部屋、そこにポツネンとして坐っているのが、尾張家の家臣
志水幹之介
(
しみずみきのすけ
)
、年二十三、近習役、志水甲斐守の遠縁で、宗春公のお気に入り、美男で熱情的で正直な人物
任侠二刀流
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
志
常用漢字
小5
部首:⼼
7画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
幹
常用漢字
小5
部首:⼲
13画
之
漢検準1級
部首:⼃
4画
介
常用漢字
中学
部首:⼈
4画