トップ
>
御船手屋敷
>
おふなでやしき
ふりがな文庫
“
御船手屋敷
(
おふなでやしき
)” の例文
船はいつしか狭い堀割の間から
御船手屋敷
(
おふなでやしき
)
の石垣下を
廻
(
めぐ
)
ってひろびろとした
佃
(
つくだ
)
の
河口
(
かわぐち
)
へ出た。
散柳窓夕栄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
船
常用漢字
小2
部首:⾈
11画
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
敷
常用漢字
中学
部首:⽁
15画
“御船手”で始まる語句
御船手
御船手組