トップ
>
御奉公
>
メデイ
ふりがな文庫
“
御奉公
(
メデイ
)” の例文
新婦なる女神(この女)は、君即、
聞得大君
(
キコエオホギミ
)
の
御奉公
(
メデイ
)
。新郎なる男神(男)は、
首里天加那志
(
シユリテンガナシ
)
即、国王の
御奉公
(
メデイ
)
、との意に御座候。
「琉球の宗教」の中の一つの正誤
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
古歌に、「首里がなし
御奉公
(
メデイ
)
夜昼もしやべんあまん世のしのぐ御免めしよわれ」おもろさうしにも、第二十二に、「みおやだいりおもろ双紙」とあり。公事おもろの事に候。
「琉球の宗教」の中の一つの正誤
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
奉
常用漢字
中学
部首:⼤
8画
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
“御奉”で始まる語句
御奉書
御奉行
御奉仕
御奉職
御奉行所
御奉行樣