トップ
>
常住
>
とは
ふりがな文庫
“
常住
(
とは
)” の例文
げにはた
常住
(
とは
)
のゑまひや、嫉き花の
独絃哀歌
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
君はまた
常住
(
とは
)
のよろこび
草わかば
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
“常住(常(仏教))”の解説
常(じょう、sa: nitya)は、永遠に変化せず、生じたり滅したりしないこと、絶え間なく続いて尽きないこと。常住(sassata)ともいう。対義語は無常(むじょう)。
一般には、常住であるものを無為法と呼ぶ。
縁起法性の理や、如来の法身、仏の三身は常住であるとされる。
(出典:Wikipedia)
常
常用漢字
小5
部首:⼱
11画
住
常用漢字
小3
部首:⼈
7画
“常住”で始まる語句
常住坐臥
常住坐
常住物
常住不断
常住日夜
常住涅槃
常住茶飯事