トップ
>
島津山
>
しまづやま
ふりがな文庫
“
島津山
(
しまづやま
)” の例文
あの子供らのよく遊びに行った
島津山
(
しまづやま
)
の上から、
芝麻布
(
しばあざぶ
)
方面に連なり続く人家の屋根を望んだ時のかつての自分の心持ちをも思い合わせ
嵐
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
“島津山(城南五山)”の解説
城南五山(じょうなんござん)は、東京の城南地区にある高台5ヶ所の総称である。いずれも山手線の内側、目黒駅から品川駅にかけての地域にあり、昭和期以降からの新興高級住宅街として知られる。
島津山 (しまづやま)
池田山 (いけだやま)
花房山 (はなぶさやま)
御殿山 (ごてんやま)
八ツ山 (やつやま)
で構成される(順不同)。
(出典:Wikipedia)
島
常用漢字
小3
部首:⼭
10画
津
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“島津”で始まる語句
島津久光
島津斉彬
島津
島津轡
島津吉貴
島津忠義
島津義久
島津小學校
島津薩摩守
島津修理太夫