トップ
>
峰渡権現
>
ねわたりごんげん
ふりがな文庫
“
峰渡権現
(
ねわたりごんげん
)” の例文
さらにまた野州葛生の
峰渡権現
(
ねわたりごんげん
)
においても、昔蛇体となったという長者の妻の供養を、同じくこの日に行う例であったといい、四月六日を以て例祭とする近江伊香郡の
大音
(
おおおと
)
神社にも
年中行事覚書
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
峰
常用漢字
中学
部首:⼭
10画
渡
常用漢字
中学
部首:⽔
12画
権
常用漢字
小6
部首:⽊
15画
現
常用漢字
小5
部首:⽟
11画