トップ
>
小唄
>
リード
ふりがな文庫
“
小唄
(
リード
)” の例文
この事実を知るために、
先
(
ま
)
ず音楽について考えよう。音楽は主観芸術の典型であり、純一に感情的な表現であるけれども、智慧のすぐれた観照なしには、その最も単純な
小唄
(
リード
)
すら作り得ない。
詩の原理
(新字新仮名)
/
萩原朔太郎
(著)
“小唄”の解説
小唄(こうた)は、もともと端唄から派生した俗謡である。一般には江戸小唄とされる端唄の略称。略称として定着したのは、明治・大正年間である。
ほかに現代小唄・清元小唄・常磐津小唄・義太夫小唄(豊本節)・新内小唄などがある。ここでは主に江戸小唄について述べる。
(出典:Wikipedia)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
唄
常用漢字
中学
部首:⼝
10画
“小唄”で始まる語句
小唄舞
小唄誦