トップ
>
尊治皇太子
>
たかはるこうたいし
ふりがな文庫
“
尊治皇太子
(
たかはるこうたいし
)” の例文
すでに
尊治皇太子
(
たかはるこうたいし
)
の時代から、後醍醐のまわりには、それを
擁
(
よう
)
するつよい一連の
嬖臣
(
へいしん
)
ができていた。
私本太平記:03 みなかみ帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
尊
常用漢字
小6
部首:⼨
12画
治
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
皇
常用漢字
小6
部首:⽩
9画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画