トップ
>
天御中主神
>
あめのみなかぬしのかみ
ふりがな文庫
“
天御中主神
(
あめのみなかぬしのかみ
)” の例文
まず天と地とができあがりますと、それといっしょにわれわれ日本人のいちばんご先祖の、
天御中主神
(
あめのみなかぬしのかみ
)
とおっしゃる神さまが、天の上の
高天原
(
たかまのはら
)
というところへお生まれになりました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
天御中主神
(
あめのみなかぬしのかみ
)
、
高産霊神
(
たかみむすびのかみ
)
、
神産霊神
(
かみむすびのかみ
)
の御三体の神様の
分魂
(
わけみたま
)
のみましどころであるということを、御霊感によって確然とお悟りになり、そこで、この富士のお山こそ天地の魂の集まり所であると
大菩薩峠:37 恐山の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
天御中主神
(
あめのみなかぬしのかみ
)
はこのお二方の神さまをお
召
(
め
)
しになって
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
主
常用漢字
小3
部首:⼂
5画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画