トップ
>
大穴牟遅神
>
おおあなむちのかみ
ふりがな文庫
“
大穴牟遅神
(
おおあなむちのかみ
)” の例文
しかも『
東雅
(
とうが
)
』に
幽陰
(
ゆういん
)
の
処
(
ところ
)
と説明しているのは、あの『古事記』の
根堅洲国
(
ねのかたすくに
)
の一段を、まともに読んでみた人の言葉とは思われない。
大穴牟遅神
(
おおあなむちのかみ
)
の訪問された根の国は、十分に明るかった。
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
穴
常用漢字
小6
部首:⽳
5画
牟
漢検準1級
部首:⽜
6画
遅
常用漢字
中学
部首:⾡
12画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“大穴牟遅”で始まる語句
大穴牟遅